SDGs

【SDGs】名古屋支店が「子ども110番の家」に登録されました!

こんにちは!名古屋支店blog担当の寺嶋です(^∇^)ノ
グッと冷え込みがきつくなってきましたね。みなさん体調崩したりしていませんか?
そんな寒い中ですがちょっとホットなSDGsな出来事が支店で行われていました。私はその場には立ち会えなかったのですが、blogでご報告させて頂きますね。
ハートフルマンション名古屋支店は、この度、地域の「子ども110番の家」に登録されました!!!
 
kodomo110,1
子ども110番の家の登録は、10月に支店内のミーティングによって決めた名古屋支店のSDGs目標の一つでした。
kodomo110,1
「子ども110番の家」という言葉は、みなさんコンビニや住宅街にある店舗などで見かけたことがあるとは思いますが、具体的にどんな活動をするのかはご存じですか?
〇子どもが誘拐や暴力、痴漢などの被害にあった、もしくは、あいそうになったと助けを求めてきたときに、子どもを保護する。
 
〇事件、事故が発生したときに通報、学校や家庭に連絡をする。
 
〇日常生活の中で、近所で子どもたちが被害にあいそうな危険個所を発見した場合、連絡をする。
「子ども110番の家」は、このような地域ぐるみで子供たちの安全を守るボランティア活動になります。
私たちは、事件に巻き込まれたときだけではなく、迷子になったり、体調が急に悪くなったり、急な雨に降られてしまったときなどにも、子どもの駆け込みがあれば柔軟に対応していこうと考えています。
先日は、「子ども110番の家」に正式に登録するために、この地域の小学校の校長先生がご来店くださり、駆け込みがあった場合の対処法などを教えてくださり、店頭に出すための表示プレートなども提供して頂きました。
「このあたりの区画整理地区に新しく住宅が増え、児童も増加するので、少し心配していたところに、今回のようなお話を頂けたのでホッとしています。」と、校長先生はおっしゃっていました。
タイミングよく登録までできて、私たちも思い切って行動してみて良かったです!
学校の児童にも、ハートフルマンション名古屋支店が子どもの家110番になったことを伝えてくださるとのことです。
この学区ではすでに22件も子ども110番の家が登録されており、名古屋支店は23番目になります。
kodomo110,2kodomo110,3
登下校中や、習い事の行き帰りの時などに、なにかあればここに駆け込めば大丈夫なんだ!と知っておくと、子どもは安心できます。この機会に、ぜひ、みなさんのご自宅や通学路周辺の子ども110番の家を確認し、家族で共有してみてください。
これはSDGsの目標で言うと、目標3「すべての人に健康と福祉を」と、目標11「住み続けられるまちづくりを」に当てはまりますね!
sdgs3_20211206112319082.pngSDGs11_2021120611231782f.png
しかも、この登録した日は「名古屋支店開店6周年記念日」でもありました!以前は名東区にあった名古屋支店が、ここみよし市に移転し再スタートを切った記念すべき日です。この日に子ども110番の家に登録できたことで、改めて、名古屋支店が地域の皆様に受け入れて頂けているんだなと実感しました。(*^_^*)
今後も名古屋支店は地域の皆様が安心安全に暮らせるような街を目指して活動して参ります!
kodomo110,4
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハートフルマンション(株)名古屋支店
TEL:(0561)56-1136
Instagramやってます!


コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

TOP