暮らしのヒント

断水時にトイレを流す

水は、私たちの生活に無くてはならないモノの代表ですね

飲用・調理用として、洗濯など生活用水として・・・・・

突如として水道の蛇口から水が出なくなったら??

考えただけでも、ホントに困ってしまいます(´・_・`)

こんな時のために非常用のペットボトルを備蓄していたり

冷蔵庫の中にも、冷やした水が入れてあったりして

一日ぐらいなら何とか持ちこたえられる・・・・・(^O^)

そんな家庭も多いかと思いますし、近くのコンビニに走れば

ペットボトルの水が調達も出来ます

断水が長時間におよんだ時、飲用や煮炊きの水は何とかなっても

意外に問題となるのが、生活用水です

その中で、洗濯はとりあえず我慢するとしても、

我慢できないのがトイレ

断水した時、トイレのロータンクには一回分の水は溜まっていますが

最初の一回でジ・エンド、水が来ていなければそれで終了(>_<) 次の人からは、レバーを回してもボタンを押しても水は流れません
そんな時に役に立つのが、風呂の残り湯です

風呂の使い方によっても違いますが、浴槽には200ℓくらいの

お湯が残っています

その残り湯を使って、トイレの水を流す方法を紹介したいと思います

風呂

先ず、浴槽に水が残っていること・・・・これが最低条件です(^O^)

台風の接近など、断水の危険がある場合は、風呂の湯を抜かないで

残しておく事をオススメします

その際、注意点が2つあります

① 小さな子供さんがみえるご家庭などでは、水の事故に十分注意して下さい

② 湿気りますのでお風呂の換気扇をONにしておいて下さい

汲む

拭く

8~10ℓくらいのバケツに8分目くらい水を汲みます

そのままだと、そこいら中濡れてしまうので外側は拭いてください

水洗

汲んだ水を、比較的勢いよく流し入れると、少し溜まってから

ゴォーと音をたてて、トイレの水が流れます

この時、バケツの水を全部使わないで、底から5cmくらい

残しておいて下さい

トラップ

はい、キレイに流れましたが、溜まり水が引っ張られて水位が下がり

水面と便器の間に隙間が出来ています

このままだと、隙間から下水のニオイが室内に流れ込む恐れがあります

足し水

バケツに残した水を、今度は静かに足して隙間がなくなるようにして下さい

完了

これにて一件落着!!!  簡単ですね(^-^)

マンションなどでは、水道水を一度タンクに貯めて

ポンプを使って各戸に給水している場合が多くあります

ポンプは電気で運転しているため、停電時には給水が止まります

台風や大雨、雷など停電の危険が予測される場合には

早めに風呂水を貯めたり、お湯を落とさず残しておくことをオススメします

ただし、上で書いた2つの注意点だけは必ず守ってくださいね

あと、バスクリン等の入浴剤や入浴可能な程度の温度のお湯なら

トイレや排水管に影響はありませんのでご安心ください

最後にもう一度、動画でおさらいを(*゚▽゚*)

[広告] VPS


コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2013年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

カテゴリー別

TOP