【SDGs】ナマケモノにもできるアクション・ガイド

こんにちは!名古屋支店 ブログ担当の寺嶋です(^∇^)ノ
先日、子供とマクドナルドをテイクアウトで利用しました。
中身を取り出し、いただきまーす!のタイミングで娘がこう言いました。
「お母さん、白い紙が2枚しか入ってないよ」
そう、ファストフード店を利用すると必ずドバっと入っていたあの紙ナプキンの枚数が明らかに減っていたのです!
後日、今度はミスタードーナツをテイクアウトした際も・・・あの半透明のナプキンが控えめに入っていました。
これは、明らかにファストフード店がゴミ問題を意識して起こしているアクションだと思います。
8月23日からスターバックスコーヒーも、夕方から売れ残っているフード類の割引をスタートしました。
これも、食品ロスを減らすためのアクションですね。
スーパーでは「見切り品」という名目でワゴンに積まれているのを見かけますが、スタバは「SAVE FOOD」というPOPをケース内に提示しています。
スタバ
やっていることは同じなのに、SAVE FOODの方がかっこよくて、手に取りたくなるのは私だけでしょうか・・・(´∀`*;)ゞ表現の仕方で、買い手の印象も変わりますね。
こんな風に、企業が起こすアクションが、どんどん増えて身近になっていくと、私たちも選択肢が広がって、よりSDGsを意識した行動をしやすくなります。
すたば
SDGsは「貧困をなくそう」「安全な水とトイレを世界中に」といった壮大なテーマが掲げられている為、つい自分とは関係ないところで起きている問題ととらえがちです。
大企業じゃなきゃ世界は変わらない。私、めんどくさがりだし、一個人の力じゃどうにもならない・・・

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」そんなことはありません!

なんと国連の広報センターがそんな世界中のめんどくさがりやさんにもできるアクションを、まとめて提示してくれています!
その名も・・・
例えば、「レベル1 ソファに寝たままできること」では、
●電化製品の電源を完全に切ろう!
●「いいね!」するだけじゃなく、SDGs関連で興味のある投稿をシェアしよう!
といった、寝転びながらでもできるアクションが9つも提案されています。SDGsの行動は、大きな変化や結果が伴うものだけじゃないんですね(*^_^*)
こちらのガイドを参考に、ぜひ、できることからちょっとずつ、行動してみましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハートフルマンション(株)名古屋支店
やっています!



コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー別

TOP