トイレの節水

今朝はよく晴れ渡って、気持ちの良い日となっています(*^_^*)

でも、週間天気予報を見ると傘マークが目立っていて
なかなか梅雨明けが見えて来ないですねぇ~( ノД`)

 s-Screenshot_2020-07-19 可児市の天気 - Yahoo 天気・災害
yahoo天気予報より

7月も下旬に入ったので、そろそろカラっと夏空が待ち遠しいところ

とは言え、雨も少しは降ってくれないと渇水になっても困ります

水は言うまでも無く、私たちの生活に無くてはならないモノですからね

今回は、これから夏を控えて節水について少し書きたいと思います(^^)

 jougesui_suido_sessui_imagen.gif
 東京都水道局 平成18年度一般家庭水使用目的別実態調査より

ちょっと古いですが、上の円グラフは一般的な家庭で何に水を使っているかを
調べたものです

目に見えて使うお風呂や洗濯が多いかと思ったら、意外にトイレでの利用
が一番なんですネェ(°_°)

ということで、一番水道使用量の多いトイレでの節水についての話です

トイレの節水で先ずお願いしたいことですが、トイレのロータンクの中に
ペットボトル等を入れて節水する方法は、是非避けて下さいm(__)m

 CIMG7587_convert_20130725214041n.jpg

写真でもお解かりのように、ロータンク内は複雑な構造になっていますし
トイレメーカーは少しでも少ない水で洗浄できるように、日々研究開発に
取り組んでいます

ある意味、ギリギリに近いところを目指していますので、更に水量を少なく
すると洗浄機能に不具合が生じたり、水量が足らずに配管に詰まりが生じる
場合があり、かえって大きな出費に繋がる恐れがあります(@_@)

それでは、どうやって節水するのか? というと、「大小を意識的に使い分ける」
ということになります

 CIMG7590_convert_20130725213904n.jpg

写真は、ハートフルマンションで多く採用しているTOTO製のものです

大の時はレバーを手前に引き、小の時は向こうに押します

このタイプでは、大で8ℓ、小で6ℓの水を使います

何も考えずに操作すると、人間は手前に引く動作になり易い特性があるので
これに気をつけて操作することで、小の時に2ℓずつ節水できます

大した節水でない様に感じますが、3人家族で3回ずつとして一日18ℓ
一年間では、6,000ℓ(6㎥)以上の節水効果になります(^^)v

ご参考までに

 CIMG7613_convert_20130725213743n.jpg

これは、TOTOとならんでトイレのトップメーカーINAX(LIXIL)の製品です

よく見ていただくと分かるように、手前に引くと小、向こうに押すと大
TOTO製とまったく逆になっています

どっちかに統一せんかい!! とも思いますが、面白いですねー(^^)

INAXは、「よく使う操作(小)を手前に引くようにして使いやすく」という考え方

TOTOは、「大の時に小の操作(手前に引く)を繰り返すと配管詰まり等の
トラブルに繋がる」という理由のようですが・・・・(・・?

あと、節水とは逆のことになりますが、「トイレの水が流れっぱなし」という
状況が時々あります

大抵は、ロータンク内での不具合が原因ですが、気が付かないで過ごしている
場合もあるので、「トイレを流していなくても常に水音がしている」とか
「便器内に黒い縦筋状の汚れがいつも付く」というような場合には
是非、私どもの管理センターまでご連絡下さい

 s-eb80edaa6b9e396573d544e4d6ee0daf-700x500.jpg

テレビなど見ていると、家では出来るだけトイレに行かないように
外で済ませるというような超節約指向の人もみえるそうです(@_@)

でも、ある意味、家のトイレというのは最も落ち着いて安心できる場所
という方も多いかと思います(私を含めww)

規則正しいトイレ習慣は、健康にも良い影響を与えると思いますので
無理せず正しい使い方で、節水にも寄与しながら快適にお過ごし下さい(^o^)/

「応援します、幸せハートフルライフ!!!」

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

TOP