お知らせ

第20期新入社員研修

第20期新入社員研修を9/30・10/1にかけて実施いたしました。
参加メンバーは、ステーション、設計、工事課からそれぞれ1名ずつ合計3名です。

また、昨年同様に第19期に新入社員研修を受講したメンバーに運営スタッフとして参加してもらいました。

初日は、社長から企業理念・経営方針・行動指針についてお話をいただきました。

特に「感謝」の部分に重点を置かれ、理念の背景や意味をより深く理解する機会となりました。

企業理念は毎朝の朝礼でも唱和していますが、今回の説明を思い返しながら復唱することで、より意識を高められる内容でした。

続いて、外部コーチによるプレゼンス講習が行われ、行動指針に沿って
「礼儀とは何か」「誠実とは」「感謝とは」「進取とは」についてグループワーク形式で意見交換を行いました。
それぞれが普段何気なく使っている言葉の意味を掘り下げ、とても濃いディスカッションとなりました。

今回の研修目的である「横のつながりを深めること」「積極的に参加すること」をしっかりと意識し、終始集中して取り組んでくれました。

1日目の研修終了後は懇親会を開催し、普段関わりの少ない部長や他部署の先輩方とも交流を深めました。
おいしい食事を囲みながら、和やかな雰囲気の中で距離を縮めることができ、とても有意義な時間となりました。

二日目は、専務より会社の歴史について詳しくお話しいただきました。
創業当時のエピソードや会社が歩んできた道のりを聞いて、驚きや共感の声が多く上がりました。

その後は、「自分の仕事」をテーマに新入社員各自がプレゼンテーションを実施しました。

1日目は緊張していたメンバーも、堂々と自分の考えを発表することができ、短期間での成長を感じました。
この成長こそ、今回の研修を行った大きな意義だと感じます。

2日間の研修を通して、参加者全員が学びとつながりを得ることができ、今後の成長がますます楽しみです。
また来年は、今回のメンバーが運営側として活躍する予定です。
引き続き、より良い研修会をつくっていけるよう期待しています。

カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー別
TOP