【北陸支店】新部活発足!
「レクリエーション部」活動レポート!
この秋、北陸支店に新しい風を吹き込むべく、社内部活動「レクリエーション部」が新たに発足しました!
日頃、私たちは各セクションにおいて、マンションに関わる大切なお仕事に日々真剣に取り組んでいます。
それぞれの場所でプロフェッショナルとして業務に励む毎日ですが、
「日常の仕事から少し離れた場所で、部署や立場の垣根を越えて交流を深めたい」
そのような思いから仲間たちが集まり、この部がスタートしました。
目的は「リフレッシュ」と「結束力」
レクリエーション部の最大の目的は、仕事仲間との「親睦」です。
スポーツや様々な活動を通じて、普段の業務では見られないお互いの新たな一面を発見すること。
そして、一緒に楽しみ、笑い合う時間を通じてリフレッシュすることが、日々の業務における円滑なコミュニケーションや、
支店全体のより良いチームワークにも繋がっていくはずです。
モットーは「楽しく肩の力を抜いて活動すること」
早速、発足してからの活動をご報告します。
9月活動報告:白熱のボーリング大会!
記念すべき第1回の活動は、9月に開催された「ボーリング大会」です!
ボーリングはあるメンバーからのリクエストでした。
学生時代以来の方、久しぶりに腕を鳴らしたいと意気込んだ方、家族とたまに行くなど状況はそれぞれ!

ゲームが始まれば、上司も部下も関係ありません。
ストライクやスペアが出ればハイタッチで喜びを分かち合い、思わぬガターには皆で大笑い。
あちこちで盛り上がりました。
普段、オフィスで真剣に仕事に向かっている仲間の、いつもとは違う笑顔や悔しがる表情。
まさに「普段は見せない違った一面」が垣間見え、お互いの心の距離が縮まった瞬間でした。
10月活動報告:大興奮!Bリーグ「富山グラウジーズ」観戦!
続く10月は、がらりと趣向を変えて「スポーツ観戦」!
地元のプロバスケットボールチーム「富山グラウジーズ」の応援に行きました!

会場の熱気、プロ選手のスピードと迫力あるプレーに、圧倒されました。
最初は少し静かに観戦していたメンバーも、試合が進むにつれて手拍子や声援に力が入り、ヒートアップ!
フリースローの瞬間は固唾を飲んで見守り、ナイスプレーには皆で喜びました。

試合結果は…残念ながら富山グラウジーズは負けてしまいました。
ですが、勝敗以上に、会場が一体となって応援する楽しさ、スポーツが与えてくれる感動を仲間と共有できたことは大きな収穫です。
まさに「皆大興奮」の、忘れられない観戦となりました。

今後の活動に向けて
レクリエーション部は、これからも定期的に活動を続けていきます。
次回は卓球?それともバッティングセンター?
「体を動かす」アクティビティだけでなく、音楽鑑賞など「文化に触れる」活動も企画し、
仲間と共に教養を深め、リフレッシュできる場を創り上げていきたいと考えています。
北陸支店の皆さん、もし少しでも興味が湧いたら、ぜひ次回の活動にご参加ください!
一緒に北陸支店をさらに盛り上げていきましょう!